アーカイブ:2016年 4月
-
4.282016
仲良し4人でSUP体験されました。
備瀬ブルーの海は穏やかで心地よい春風が通り抜けていきます。春の海風に誘われて仲良し4人組SUPに挑戦しました。最初は座りながら何とかパドル漕いでいましたが、途中から立って乗れるようになりました。立って乗れると廻りを見渡しながら、海上散歩です。爽やかな海風を浴びながら至福のひと時です。
-
4.252016
親子でSUP体験
備瀬ブルーの海で母と娘SUPを体験されました。最近はやり、海外ではとっくに流行っているSUPですが、ここ、備瀬ブルーの海でも体験されるかたが多くなりました。SUPの魅力は何と言っても爽やかな海風を浴びながら、ゆったりと海上散歩できる事ですよね。
-
4.232016
家族5人でシュノーケルに挑戦しました。
備瀬ブルーの海で家族5人仲良くシュノーケルに挑戦しました。小さいお子さんも最初おそるおそるでしたが、慣れてくると自ら魚に餌をやったりとても楽しそうに泳いでいました。
-
4.222016
グラスボート海底を観察
海中観察はダイビング、シュノーケル、クリアカヤックなどありますが、通常の服装のまま楽しめるのは何と言ってもグラスボートです。大人数で和気あいあいと海底の美しい珊瑚礁や熱帯魚を観察するのたのしみですが、運が良ければ亀に遭遇することもできます。
-
4.172016
SUPに初挑戦
仲良し二人組SUPに初めての事でしたが、果敢に挑戦しました。何回か落ちながら、最後は立って乗れるようになりました。SUPから見る陸の景色、立ってみる海の底は格別との事でした。
-
4.162016
備瀬の海
沖縄はウリズンの季節を迎えました(温かい爽やかな春の訪れ)ここ備瀬ブルーの海もマリンの季節到来です。備瀬ブルーの海は珊瑚礁に囲まれたイノーと呼ばれる内海です。イノーは生き物たちを育くむ珊瑚礁や海藻が群生しています。生き物たちはイノーを母なる海、命のゆりかごとして群れています。
-
4.152016
仲良し5人でシュノーケルを体験
4月になって久々の天気に恵まれました。早速仲良し5人シュノーケルに挑戦しました。シュノーケルは初めての方がほとんどでしたが、さすが皆さん日頃から体を鍛えているだけあって、少しのレクチャーですぐ潜ることが出来ました。備瀬ブルーの海を我が物のようにかっこよく泳ぎ回っていました。
-
-
4.82016
ハリセンボー捕まえたぞー
穏やかな備瀬ブルーの海は何度潜っても感動です。透明度の高い海、豊かな珊瑚礁や、色とりどりの熱帯魚。あまりにもの美しさにただただ見とれるばかりです。今日はハリセンボーに出会い少しいたずらをしました。
-
4.72016
クリアカヤックで海上散策
クリアカヤックで親子4人海上散策を楽しみました。何と言ってもクリアカヤックからは海中を目の当たりに見ることが出来ます。備瀬ブルーの海の珊瑚礁や色とりどりの熱帯魚をまじかに見るのは爽快です。又、海風を受けながらのんびりと散策するのも格別です。